先生が往診宅でもらわはった淡竹(はちく)。取ったばかりのものをすぐゆがいて冷凍保存してくれたはったそうです。たくさんおすそ分けしてもらったので、贅沢にステーキにしてみました。普通の筍だと上のやわらかい部分が取り合いになるうちら。でも淡竹はやわらかい中にもシャクシャクした歯触り、えぐみもなく、取り合いすることなく食べることができます。
若芽と一緒におだしで炊くもよし、炊き込みご飯にするもよし…といろいろ夢がふくらみます。でも、まずは素材をしっかり味わいたいので、大きめに切ってきんぴら風のステーキにすることにしました。ごま油で炒め、表面に薄く焼き色がついたところでだし醤油をまわしかけ、こげた醤油の香ばしいにおいがしてきた時点で火を止めます。
味付けは少量のだし醤油だけ。そのまま食べてもよいですし、だし醤油にわさびを足したものをソース代わりに付けて食べてもよしです。思いがけず新緑の季節の味を堪能することができました。